「サイコメトリー」実在性と仕組み。人智学と神智学の機構

アカシックレコード

ジョセフ・ブキャナンのサイコメトリー研究

 アメリカ、ケンタッキー州の医学研究所で、医学を教えていたジョセフ・ローズ・ブキャナン(1814~1899)は、20歳頃の時から、人の神経系の神秘性について、よく考えるようになった。
彼は特に、人の精神などを間接的に読み取る超能力の一種『サイコメトリー(超感知覚)』の名称発案と研究で有名である。
 だがサイコメトリーとは何か?
そんな事が本当にありえるのか、議論は絶えない。

メスマーの動物磁気

 フランツ・メスマー(1734~1815)という人に影響を受けていたブキャナンは、メスマーが提唱していた『磁気流体』や『動物磁気』に傾倒していく。
流体 「流体とは何か」物理的に自由な状態。レイノルズ数とフルード数
 磁気流体とは、宇宙中に溢れた、なんらかのエネルギー(霊的エネルギー)であり、エーテルと同一視される事もある。
恒星や惑星(というか物質(?))は、その磁気流体の流れに影響を与え、その流れは、生物に何らかの影響を与える。
 磁気流体はまた生物の体も満たし、神経系などに影響をもたらす。
生物が持つ、あるいはその周辺の磁気流体こそ、動物磁気であるのだという。

 しかし今となっては、実際の磁気と関係あるのかは、よくわからない。
雷 「電磁気学」最初の場の理論。電気と磁気の関係

催眠術。骨相学。感覚の領域

 メスマーは、動物磁気は、普通に磁気だと考えていたようで、他人の動物磁気を移動させる事で、ある程度その状態をコントロール出来ると考えていた。
その機構を利用した技術が、『メスメリズム』、いわゆる『催眠術(Hypnosis)』の原型とされている。

 ブキャナンはさらに、『神経オーラ(動物磁気)』の秘密は、神経系そのものより、その中枢らしい脳にあると考えていた。

 また、彼は、シュプルツハイムという生理学者の『骨相学(Phrenologie)』という考えにも影響を受けていた。
シュプルツハイムは、脳には悲しみや怒りなど、諸々の感情それぞれに相当する部位があり、特に高度に発達した感情の部位は、皮膚越しであっても、やや膨れ、突起になっているという。(注釈1)

 ブキャナンは、被験者を催眠術にかけてから、シュプルツハイムの言う感情の突起部位に、触れてみた。
そして、そこに対応するのであろう、喜びなどの感情が、被験者の表情に表れるのを確かめたという。
 それはまさしく「感覚の領域」であった。

(注釈1)ツボや針治療も偽科学か

 偽とか擬似とか言われる科学の中で、骨相学は特に酷いと言われる事がある。
とりあえず、人の頭にシュプルツハイムが主張する突起など、見つからないのは、明らかだからだ。
 だが失念してやしないだろうか?
シュプルツハイムはそれを発見したのである。
そんなわかりやすいものなら、彼以前にもうとっくに周知の事実になっているであろう。
つまり彼の言う感情の突起は、非常にわかりにくい、気づきにくいという事なのだろう。

 また、骨相学は、ツボや針治療とかと似たような発想と思われる。

残留思念。触れる事で視る

 ある時、ブキャナンはリオダニス・ポークという人と出会う。
彼は元軍人の司教で、暗闇でも、その手で触れるだけで、合金などの存在を感知する能力を有していた。

 ブキャナンがリオダニスの突起を調べてみたところ、どうやら彼の肉体知覚を司る感覚領域は、非常に高度に発達している事が判明した。

 ブキャナンはさらに、自分の教え子達に、様々なものを触らせ、その影響を探る内に、触れるという行為は、対象との確かな繋がりを発生させる事を見いだす。
これは実用的な事実であった。
例えば、病気の者に手を触れると、触れた者にもやがてその症状が表れるので、その病気が何か判断しやすくなる。(注釈2)

 それどころかブキャナンは、かなり高感度の知覚を有する者ならば、誰かの身につけていた物に触ったりするだけで、それを身につけていた者の事まで感知できるであろうと考えた。
特に長く持たれてたものや、大切にされてたものには感情などの残り香のようなものらしい『残留思念』が残っているとしていたのだ。
実際に、被験者の中でも、高感度者として非常に優れていたチャールズ・インマンはその残留思念とやらを読み取る事が出来たという。
 そのような能力をブキャナンはサイコメトリーと名付けた。

 また、インマンは、誰かに触れるだけで、その精神状態を把握出来るという、『テレパシー(精神感応)』のような技まで使えたという。(コラム1)

(注釈2)そもそも病気の原因

 病気の原因が、細菌やウイルスだというのが常識である現在ならば、ブキャナンの発想はまぬけに思えるが、そこは時代を考慮してあげるべきであろう。
理科室 「微生物の発見の歴史」顕微鏡で初めて見えた生態系
 ただし病気というのが、例えば、ダルいとかいう負の感情や、ストレスや精神病みたいなものを指しているのかもしれない。
 ストレスなどを神経にかかった負担であると考える。
ストレス 「ストレス」動物のネガティブシステム要素。緊張状態。頭痛。吐き気
そしたら、その神経の状態が、影響しあうという風に考えれるかもしれない。

(コラム1)サイコメトリーはテレパシーか

 サイコメトリーで、誰かの思考や精神状態まで感知出来るなら、それはもうテレパシーであろう。
 案外、サイコメトリーとテレパシーというのは、別々の効力でなく、テレパシーとはサイコメトリーの技なのかもしれない。

ブラヴァツキー夫人とアカシックレコード(アカシャ記録)

神智学協会。サイキックエーテル

 オカルティストのヘレナ・ペトロヴナ・ブラヴァツキー(1831~1891)、通称ブラヴァツキー夫人は、様々なオカルト能力を駆使し、世界の真理の理解を目指す『神智学(theosophy)』の分野で有名な人物である。
特に彼女自身が設立に関わったという『神智学協会(the Theosophical Society)』は、19世紀、20世紀のオカルティスト達に大きな影響を与えた。

彼女によると、地球には人類までに4種の知的生命が生きていた歴史があり、我々は第5の種族なのだという。
 どうも、失われた大陸として有名なムー大陸の住人が第3種族。
失われた都市 「ムー大陸」実在しない説、起源の謎。本当は実在したか、嘘はあったか
アトランティスの住人が第4種族らしい。(注釈3)
幻の大陸 「アトランティス大陸の謎」実在したか。オリハルコンとは何だったか
 ブラヴァツキー夫人は、そういう、知られざる歴史を、『アカシック・レコード(アカシャ記録)』から得たのだという。
アカシャとは、これまた宇宙に溢れる『サイキックエーテル』とも呼ばれ、それを利用すれば、様々なサイキック(超能力)を使えるというもの。
そしてこのアカシャには、宇宙でこれまでに起きた全ての出来事が記録されており、また、未来の出来事まで既に記録されているのだと言う者もいる。
実際、神智学の影響を強く受けている超能力者のエドガー・ケイシー(1877~1945)は、アカシックレコードを覗くことで、プレコグニション(未来予知)を行ったという。
 おそらく、アカシックレコードに未来まで既に、というのは決定論的な世界観である。

(注釈3)ムーもアトランティスも、ちょっと

 よくよく考えると、昔こういう文明がありましたと、適当に言ったりする時、ムーやら、アトランティスやらといった、ある程度中途半端に情報があるものを使うのはリスクが大きい。
 例えば、ムーもアトランティスも、存在しなかった証拠がいくつもあるとされるが、それらはそのまま、ブラヴァツキー夫人のような、それらの事を高らかに語る人達を怪しくさせる。

そんな情報量が保存できるのか

 しかしアカシックレコードなんてのがあるとして、全てが記録されたのはいつであろうか。
宇宙が誕生した時だろうか。
だとするとアカシックレコードは、宇宙終演と共に消える事になろう。
そうだとすると、ますます奇妙に思える。
宇宙の要素を情報とした場合、おそらくアカシックレコードに保存された全情報は、それ以外の宇宙全てより上である。
そんなものが、あるなら、この宇宙のほぼ全てがアカシックレコードとなってしまうと考えられる。(注釈4)
 よくよく考えたら情報量的に宇宙全てを記録してるなら、宇宙全てと同じサイズであるだろう。
そうでないのは(宇宙にアカシックレコード以外のものも存在してるのは)、アカシックレコード自体か、どこかの領域は、記録されてないという事になろう。
つまりこれは、アカシックレコードの書き換えすら可能である事を示しているのではないだろうか。

 案外ホログラフィック原理が鍵を握ってるのかもしれない。
「ホログラフィック原理」わかりやすく奇妙な宇宙理論
 宇宙とアカシックレコードが必ずセットなのかも気になる所である。
 また、こういう事もありえよう。
アカシックレコードというのは、この宇宙から独立しているもの。
これはもう、シミュレーションか何かのシナリオプログラムなのかもしれない。
「宇宙プログラム説」量子コンピュータのシミュレーションの可能性
しかしそれなら、なぜそれを我々が見れるのだろう?
見れるように設定されてる?

(注釈4)ダークマターやダークエネルギーか

 実際に、通常のものより多いようで、しかし感知出来ない領域というのはある。
つまり、ダークマターや、ダークエネルギーという類いのものである。
ダークな世界 「ダークマターとダークエネルギー」宇宙の運命を決めるモノ
 ただしこれらが現在考えられてる程度の存在なら、やはりアカシックレコードには、情報量が足りない。

ルドルフ・シュタイナーの人智学

 幼い頃から『クレヤボヤンス(透視能力)』とか『千里眼』とか言われる能力を有していたらしいルドルフ・シュタイナー(1861~1925)は、8歳の頃、自殺寸前の女性の魂が死にかけている事に気づいたという。
 彼はまた、生命体でなくとも、様々な自然物に自然精霊が宿ると考えていたようである。

エーテル。アストラル。エゴ。アートマン

 シュタイナーも神智学協会の会員であり、『人智学』という思想を提唱していたとされる。
それによると、人間という存在は4層の『ボディ(体)』から成る存在なのだという。
 まず最も表面にでる『肉体』。
次に肉体を活性化させる『エーテル体』
さらに、おそらくは魂的なものである『星気体(アストラルボディ)』
そして『自我(エゴ)』と呼ばれるもの。

 どうもこの層が多いのは、高等生物の証らしく、植物は肉体とエーテルしか持たず、動物も普通は星気体までしか持たないとされる。
そういう訳で、自我は人間だけが持つものらしい。
 自我はまた、最も奥の層というより、他の3つのに重なって、同調しながら存在するようなものだという見方もある。

 ちなみに実はもう1段階。
『究極魂(アルティメットソウル)』とか『アートマン(超越的自我)』とか言われる層があり、それは神の領域なのだという。

オーラ。幽体離脱。意識

 エーテル体は、『生命力(life force)』とか『生命場(life field)』とも言われ、いわゆる『オーラ』はこれらしい。

 星気体は、『幽体離脱』なる現象で肉体から離れるのはこれだという。
おそらく自我もセットでなければ、危険だと思われる。
いかにも占星術と関係ありそうである。
占星術 「占星術」ホロスコープは何を映しているか?

 自我は、これが意識や感情なのだとしたら、植物はもちろん、動物にもそういうのがない事になる。
そうなのかもしれないけど。

結局サイコメトリーとは何か。神もサイコロを振る

 動物磁気の読み取り。
 アカシックレコードへのアクセス。
 エーテルやアストラルへの干渉。
いろいろ考えられる。

 そして、これは面白い事に、量子論がもたらした不確定性というやつは、真っ当な科学のみならず、上に挙げたようなオカルト現象や能力にとっても大問題である。
量子 「量子論」波動で揺らぐ現実。プランクからシュレーディンガーへ
 かつてアインシュタインは、「神はサイコロを振らない」と言って量子論を否定した。
しかしアインシュタインは、すぐさまボーアに「神に指図するな」と怒られてしまったという。
 だとすると、おそらく、
「どれだけ神に近い者でも、サイコロを振らなければならない」

 ちなみにインドでは、実際に神がサイコロを振っていた。
サイコロ 「サイコロの歴史」起源と文化との関わり。占いとゲーム道具
 またテレパシー、プレコグニション、クレヤボヤンスなどは、サイコメトリーの領域である可能性が充分にある。

コメントを残す

初投稿時は承認されるまで数日かかる場合があります。
「※」の項目は必須項目となります。
記事内容の質問などについて、(残念ながら管理人の知識的に)お答えできない場合もあると思います。予めご了承ください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)